昔議論に上がっていた
スマホ持たせる持たせない問題
うちは、持たせました。
持たせた理由はやはり
何かあればすぐに連絡が取れること
最新のテクノロジーに早く触れさせたかったからです。
スマホは危ない、まだ早い
すごく分かります。
実際危ないことも起きてますし
ただ、危ないことは大人でも子供でも
起こるということ
子供だから確かに判断という観点でいえば
大人よりも危ない
現在は、、、
みんな持ってますよね?
当たり前のように
結局良いものは、幅広い世代に支持されます。
どの分野でもそうですが
いかに早く新しい情報や物をキャッチして
やってみることが人生を豊かに
過ごしていくコツなのかと
誰かのあとの二番煎じでは遅いのかなと
危ないことを経験しない人なんて
居ないと思います。
僕は、スマホを持たせることによって
起こるリスクも受け入れて
何かあれば全力で守ろうと思っていたので
持たせることに抵抗はありませんでした。
人生やったもん勝ちです。
子供達には僕の出来る限りのことで
経験を積ませて
大人になってもらいたいなと
様々な経験が人間性を育み
心豊かな大人に育つと信じてます。
これは、個人的な意見ですので
聞き流す程度でよろしくお願いいたします。
この考え方が受け入れられるとは
思っていませんので。
僕が感じたこと
これからも変化していく世界で
子供達が生き残れるようにと願って
日頃から心掛けていることなので
僕自身も変化に対応出来るように
日々心掛けてます。
お読みいただきありがとうございます。
子育てパパさんのブログです。
僕の素敵なブログ仲間です。
どうぞよろしくお願いいたします。
しんぴーラボしんぴーラボ 「3児のパパガー」が発信する役立つ子育て情報お贈りブログ♬
昔にあった子供にスマホを持たせる持たせない問題
投稿者:
コメントを残す